2018-02-08 Windowsのコンピュータ名とホスト名 Windowsサーバを構築する際に、パラメータシートを作成する必要があるわけで、Windowsには「コンピュータ名」と「ホスト名」という設定値がある。 NetBiosを用いたファイル共有やプリントスプール等の通信で使うのがコンピュータ名で、TCP/IP等のインターネット等のIPアドレスを必要とする通信で使うのがホスト名だそうで。。。ワタクシとしてはNetBIOSなど無くても困らないのでホスト名に統一してもらいたいものだけど、NetBIOSって、MSさんにてどういった処遇を受けているのかな。